相続・離婚による不動産売却

  • HOME
  • 相続・離婚による不動産売却

相続や離婚による財産分与などに不動産が関係してくると、さまざまな精神的負荷がかかりながらも複雑な手続きややりとりを行う必要が出てくるため、当事者様にとって大変な負担となります。ここでは、札幌市東区の不動産会社「スリーフィールド」が相続や離婚で不動産を手放すことになった方へ、不動産会社がお手伝いできることなどをご案内します。

相続した不動産を手放したい・売りたい方へ

近年話題となっている空き家・空き地の問題は、相続とも密接に関連しています。札幌市東区の「スリーフィールド」では、不動産の相続でお困りの方に不動産のプロとしてしっかりとサポートさせていただきます。不動産相続でお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。

不動産相続、こんなお悩みをお持ちではありませんか?

  • 空き家になった実家の老朽化が進んでいる
  • 活用できていない不動産を手放したい
  • 相続した不動産が遠方で、管理しきれない
  • 賃貸物件の運営・管理がわからなくて困っている
  • 空き地の固定資産税の負担が大きくなってきた
  • 介護施設への入所が決まったので家を処分したい
  • 相続に備えて所有する不動産を整理しておきたい

このようなことでお悩みなら、まずは札幌市東区の「スリーフィールド」へご相談ください。お客様のご事情を勘案してベストと思えるご提案をいたします。また、ご相談いただいた内容は秘密厳守しますのでご安心ください。

ご注意ください! 相続不動産を放置するデメリット

特定空き家への指定

放置された空き家には倒壊や治安悪化へのリスクが高いことから、行政から「特定空き家」に指定されることがあります。固定資産税の優遇措置が適用されなくなって最大で6倍にもなります。

固定資産税

まったく使用していない建物であっても所有しているだけで、毎年かかってくるのが固定資産税です。空き家の放置は利益が発生しないのに、ランニングコストばかりかかるという状態になります。

資産価値の低下

人の住まない建物は、通常よりも早く劣化が進みます。建物の放置は、不動産価値を大幅に下げることになります。

空き家・空き地は社会問題となっています

空き家・空き地は社会問題となっています

全国の空き家は年々増加傾向にあり、それは地方に限ったことではありません。独立して都市で生活する子どもが実家を相続したものの、誰も住む人がいないため空き家になっている……という話題は身近に耳にしたことがある方もいるでしょう。少子高齢化と相まって、今後さらに空き家・空き地は増え続けていくことでしょう。

空き家・空き地に対しては、管理や賃貸化、駐車場・貸倉庫経営など、所有しながら活用する方法と売却して現金化するという方法があります。どういった対処法を選択するのが最善策かは、個々の事情で変わってきます。札幌市東区の不動産会社「スリーフィールド」では、お客様のご事情に合わせてベストと思われるご提案をさせていだいています。放置している空き家・空き地でお悩みでしたら、ぜひ一度ご相談ください。

早期の処分や遠方にお住まいの方にも対応できます

早期の処分や遠方にお住まいの方にも対応できます

スリーフィールドでは、不動産買取も積極的に行っています。仲介売却で買い手が見つからなかった場合には、当社で買取ることも可能です。市場価格よりも安くなりますが、早期に現金化するという点では確実性の高い方法です。査定から最短3日で現金化したケースもあります。お客様のご要望を伺ったうえで、最適なプランをご提案いたします。

当社の対応エリアは広く、札幌市外での不動産取引実績も豊富にあります。札幌市内にお住まいの方が遠方に所有されている物件のご相談や、遠方にお住まいで札幌の物件を相続された方からのご相談にも対応可能です。ご相談いただければ、すぐに現地へお伺いするスピーディーな対応を心がけています。ご相談や査定のご依頼をいただいても無理な営業は行いませんので、安心してお気軽にご相談ください。

離婚で不動産を売却したい方へ

離婚時の財産分与で、不動産の扱いが大きな問題になるケースは多くあります。簡単に分割できないうえに、誰が住むのか、権利関係はどうかといった話は、離婚手続きの途中や直後には冷静に話し合いができないこともあるでしょう。特に、住宅ローンが完済していない場合は、さらに問題が複雑になります。例えば、住宅ローンの名義が夫で連帯保証人が妻というケースは多く、こういった場合には不動産を売却して現金化することをおすすめします。

不動産の財産分与

不動産売却後の財産分与

財産分与とは、婚姻中の夫婦が二人で築き上げた財産を離婚時に分け合うことです。分割割合に決まりはありませんが、不動産売却で得た現金は、通常、夫婦で折半するケースが多いようです。また、双方の合意のもと、片方が全額受け取る場合も可能です。

住宅ローンが残っている場合の財産分与

夫婦で住宅ローンを組む場合、夫婦の収入を合算し、夫が所有権を持ち、妻が連帯保証人になっていることが多くあります。離婚後も円滑に夫が住宅ローンを支払い続ければ問題ありませんが、何かトラブルがあった際は、離婚していたとしても連帯保証人の妻に責任が問われることになります。

離婚でマイホームを手放すなら「売却」がおすすめです。

離婚でマイホームを手放すなら「売却」がおすすめです。

最近、当社にも離婚による不動産売却のご相談が増えてきています。離婚直後のタイミングでは、冷静な話し合いができないこともあります。「どちらが住むのか?」「ローンの残債は誰が支払うのか」といったデリケートな問題は、スムーズな解決が難しいでしょう。

不動産は簡単に折半することができないため、ローン返済が滞るなど問題が起こって不動産が争いの種になってしまう前に、早めの売却で現金化することをおすすめしています。当社では、スピーディーに不動産を現金化できる「不動産買取」も積極的に行っています。これまでに多数の買取実績もありますので、安心してお任せください。プライバシーは遵守しますので、どうぞ安心してご相談・お問い合わせください。

to top